トイレの施工事例

トイレつまりの原因は、流れる水の量が少ないトイレ

トレイの排水つまりでご依頼をいただきました。原因はトイレの機能部不良にあり、メーカー対応の修理になるため手配。後日、改めて修理ではなくクラシアンでのトイレ交換をご依頼いただきました。また、もう1箇所のトイレ交換も承りました。

設置7年で機能部不良を起こした一体型トイレを交換

一体型洋式トイレでつまりが起きたとご連絡をいただき、お伺いしました。トイレを点検すると、洗浄ボタンを押してもきちんと規定量の水が流れていません。流す水の量が少ないと、水勢が足りず排水経路の途中でつまりが起きてしまうことがあります。
トイレの機能部の不良が原因だったためメーカーに連絡し、トイレについては対応を引き継ぎました。

後日、改めてお客様より「メーカーでの修理ではなくトイレを交換したい」とご連絡をいただきました。トイレは一般的に10〜15年ほど使用していると不具合が出はじめることが多くあります。こちらのトイレは設置から7年程度でしたが、メーカーからも「不良部分を修理しても、他の部分でまた不具合が出る可能性がある」と説明があったようです。お客様は、それであればこのタイミングでトイレごと交換をしようと決断されたご様子です。

交換するトイレは、それまで設置されていた一体型ではなく、タンクと便器・便座が分かれている組み合わせトイレに決まりました。一体型と違いパーツが分かれているので、例えばタンク部分で故障があった場合はタンクだけを交換することができます。

トイレ交換では、まずはトイレへの給水を止めて周囲を保護(養生)し、ウォシュレットの電源を切ります。一体型では特に給水ホースの水漏れなどに注意し、まとめて取り出します。
新しく設置するのは組み合わせトイレになるため、便器→タンク→便座の順番に取り付け作業行います。

ゆるみや水漏れ、不具合がないかを確認し。「来たときよりもキレイに」をモットーに拭き上げて、機能の点検や給水ホースなどから水漏れがないかの確認を行いました。

また、今回はもう1箇所のトイレの交換も同時にご依頼いただきました。こちらは特に不具合などはありませんでしたが、設置から 20年以上が経過しているとのことで、トラブルが起きる前の交換となりました。

お客様の反応

お客様は少しお耳が遠いとのこと。「何回でもわかるまできちんと説明しますよ」とお声かけさせていただき、安心されたご様子でした。

施工情報

施工日
2020/08/27
エリア
北海道室蘭市
建物
一戸建住宅
担当支社
苫小牧

機能部不良が原因で排水つまりを起こしたトイレ。メーカーでの対応を手配しましたが、後日クラシアンにトイレ交換をご依頼いただきました。不具合のないもう1箇所のトイレも同時に交換しました。

施工場所① トイレ

交換前使用年数
7年
メーカー
TOTO
品番
CS232B
SH233BN
SCS-T275
施工時間
5時間半

施工事例一覧

朝起きると便座の脇から水漏れ!トイレ一式を交換

温水洗浄便座の脇のどこかから水漏れしているというご連絡。原因は袖下の貯湯タンクでした。点検・お見積もりのご依頼でしたが、トイレ一式の交換に決定。新しい便器・タンクと東芝(TOSHIBA)の温水洗浄便座に交換しました。

汲み取り式の和式トイレ(汽車便)を洋式にリフォーム

床に段差のある和式トイレから洋式トイレへの交換リフォーム。和式トイレを外して床の段差を無くし、内装をリフォームしてから、簡易水洗トイレと温水洗浄便座を設置。見違えるほどキレイになり臭いもしなくなったと喜んでいただけました。

長年にわたる汲み取り式トイレの臭いの悩みを解消

汲み取り式トイレの臭いに悩むお客様より、水洗トイレへのリフォーム相談をいただきました。臭いの原因が管の破損や臭突が作動していなかったことにあり、問題の箇所を交換。簡易水洗トイレを設置し、内装リフォーム工事も行いました。

タンクの水漏れでクッションフロアがブヨブヨに!

タンクの水抜き付近から水漏れし、その影響でクッションフロアが傷んでしまったトイレ。築30年で汚れも目立っています。トイレ交換とクッションフロアの張り替え、隣接する小便器用個室のクッションフロアの張り替えも同時に行いました。

キーワードで探す