水まわりお役立ち情報

トイレの水漏れの原因と自分でできる修理方法・料金相場

トイレの床掃除

トイレの水漏れの原因と自分でできる修理方法・料金相場

【クラシアン】水まわりトラブルの中で比較的多いものにトイレの水漏れがあります。2階以上のトイレや集合住宅にお住まいの場合、階下への影響も考えられるので早急な修理が必要です。水漏れを自分で修理する方法と業者に頼む場合の費用の目安をご紹介します。

0120-511-511 ご相談・お問い合わせフォーム

トイレの水漏れで困ったら……5つの原因と修理方法

水に濡れたウォシュレット

トイレの水漏れは、水回りのトラブルの中でも比較的多く発生するトラブルです。この情報をお読みの方の中にも、トイレの水漏れを起こしてしまった経験がある方もいらっしゃるのではないでしょうか?
水漏れの原因がわからないと不安になってしまうかもしれませんが、修理依頼をするためにも落ち着いて状況を把握することが重要です。

今回は、トイレの水漏れに多い5つのパターンと水漏れを自分で修理する方法、業者に頼む場合の費用の目安をご紹介します。今まさに水漏れを起こしている場合は、被害の拡大を防ぐために止水栓もしくは元栓を閉めてから読み進めてください。

1.トイレタンク内の部品の故障

トイレタンク

流していないのに便器内に水が流れている場合や便器内の水面がさざ波のように揺れている場合、水漏れの原因は下記のようなトイレのタンク部品の不具合が多いです。

また、タンク内部から便器内に水漏れしている場合の原因は、トイレタンク内のボールタップと呼ばれる浮き玉が付いた部品の故障や水を流すときに開くタンク底のフロートゴムが劣化したケースがほとんどです。

ボールタップの浮き玉やフロートゴムのチェーンが何かにひっかかっている場合は正しく動くように直し、破損していれば新しいものに交換します。

浮き玉の根元部分のボールタップ弁に異物などが挟まっていれば取り除き、ボールタップ内のパッキンやボールタップ本体が痛んでいれば新しいものに交換します。

フロートゴムに原因がある場合、異物がひっかかっていれば取り除いて正しく閉まるようにし、フロートゴム自体が傷んでいたら新しいものに交換します。

落ち着いて水漏れの状況を確認して、水道修理業者に相談したり可能であれば部品を交換したりしてみましょう。

トイレの水が止まらなくなってしまう原因と修理方法

0120-511-511 ご相談・お問い合わせフォーム

2.給水管・止水栓の接合部分の劣化・ゆるみ、もしくはタンク便器の接合部分の劣化・ゆるみ

止水栓とタンクに繋がる給水管

給水管または壁や床から出ている止水栓や、止水栓の接続部分からの水漏れもよくあるトラブルです。接続部分のナットの中にあるパッキンの劣化が原因のことが多く、パッキンを新しいものに交換すれば解消します。単にナットがゆるんでいるだけのこともあるので、その場合はナットを締め直すだけで漏水が止まるはずです。
止水栓付近で修理を行う場合には、必ず元栓を閉めてから取り掛かりましょう。

止水栓が劣化している場合、硬くてまわらなかったり、最悪の場合は止水栓や給水管が破損してしまうことがあります。
また、タンクの下側、便器との接続部分からの水漏れの場合は、接続部のパッキンの劣化が原因となっているケースがほとんど。固定ボルトに付いているパッキンの劣化、もしくはゆるみが考えられるケースもまれにあります。

給水管の接続部が濡れていたり床に水が溜まっている場合は、給水管・止水栓からの漏水が考えられるので、水漏れが起きていたら確認してみましょう。

3.温水洗浄便座(ウォシュレット)の故障

温水洗浄便座リモコン

温水洗浄便座(ウォシュレット)からの水漏れは、ノズルから出る水の止水弁の故障や本体内のタンク・配管の破損による漏水、基盤など電気系統の故障が大半です。

なお、温水洗浄便座(ウォシュレット)の修理は電気と水を扱うため、危険が伴うので専門業者に任せるようにしましょう。どのような故障か判断が難しい場合は、専門業者の診断を受け修理依頼をしてもらうことをおすすめします。

なお、故障で多いのが壁掛けリモコンが電池切れの場合です。リモコンボタンを押してもノズルから出る水が「止」を押しても止まらない場合、リモコンの電池が切れているだけの可能性もあります。

水漏れが起きていたらまず電池を確認して、リモコンの表示窓・パイロットランプが消えている・電池交換マークがついている際は電池交換をしてみましょう。(写真は袖付きリモコンタイプです)

4.便器の破損

トイレの床掃除

トイレの床面が濡れている場合、いろいろな原因が考えられますが、深刻なものでは便器が破損して水漏れが発生していることがあります。

便器に物をぶつけるなどしてヒビが入り破損した場合、補修して使用を継続すると危険です。放置するとヒビが次第に大きく広がっていくため、早めに便器本体を交換する必要があります。便器の交換は自分では困難なため、水まわり業者に依頼しましょう。

5.排水経路の異常

便座の接地部分

便器と床の隙間から水が染み出している場合の水漏れは、ウォシュレットや給水接続部分の漏水が漏れ出ている場合と、便器と配管をつなぐ排水経路に異常が起こっている場合が考えられます。ウォシュレットや給水部分の漏水なら水が垂れてくるので目視で確認できますが、排水経路は便器に下になっているので外して確認する必要があります。

便器と配管の接続には「床フランジ」もしくは「排水ソケット」という専用の部品が必要です。

「床フランジ」は便器を粘土状の「パテ」と呼ばれる素材で密結させて水漏れを防いでいます。その「パテ」が経年劣化した場合や、床板が劣化して便器固定ボルトが緩んで便器にガタつきが出た時などに、「パテ」が痛み漏水を起こしてしまいます。

「排水ソケット」は便器をゴムパッキンの着いた排水ソケットに差し込んで接続する方式で、近年の便器は殆どこの方式になっています。パッキンなので劣化して水漏れを起こしたり、なんらかの原因でパッキンがズレて水漏れを起こします。

便器と床の隙間からの漏水は排水が漏れているなど深刻な不具合の場合もあります。放置しておくと床や土台などの家屋へのダメージも大きくなるので、気づいたらすぐに修理業者に相談することをおすすめします。

トイレのつまり・水漏れ修理交換のサービスと料金(ウォシュレット)| クラシアン

0120-511-511 ご相談・お問い合わせフォーム

自分で修理できる範囲とプロに依頼する場合の費用

タンク内の交換部品やパイプ接合部分のパッキンはホームセンターなどで購入できるので、比較的簡単に修理することができます。ただし時間や手間がかかる上、失敗すると水漏れを悪化させる可能性があるので、水まわりの専門業者に任せるのが安心です。

クラシアンでは作業料8,800円(税込)からと材料費で水漏れトラブルに対応しています。最短30分で駆けつけますので、お急ぎの場合もご相談ください。

トイレのつまり・水漏れ修理交換のサービスと料金(ウォシュレット)| クラシアン

トイレつまり・水漏れの駆けつけサービス | クラシアン

※この記事に含まれるデータは、公開時点のものであり、価格やサービス内容が変更されている場合があります。詳しくは最新の情報をご確認ください。
※本サービスが提供する情報の具体的な利用に関しては、利用者の責任において行っていただくものとします。

0120-511-511 ご相談・お問い合わせフォーム

関連記事