水まわりお役立ち情報

トイレつまりにパイプユニッシュはNG?効果と正しい解消法を解説!

トイレつまりにパイプユニッシュはNG?効果と正しい解消法を解説!

この記事ではパイプユニッシュが本当にトイレのつまりを解消できるのかを解説。クラシアンは年間100万件以上の圧倒的な対応件数を記録しており業界No.1の対応実績!24時間365日対応で水漏れ・水道のトラブルを解決していますのでお困りの際はご参考にしてください。

0120-511-511 ご相談・お問い合わせフォーム

トイレのつまりをパイプユニッシュで解消しようとする人も多いのではないでしょうか。

しかし、パイプユニッシュはトイレのつまりを解消するアイテムではありません。

今回は、トイレのつまりにパイプユニッシュがどのように効果を発揮するのか、トイレのつまりを解消できる方法をご紹介します。

トイレつまりがパイプユニッシュでは解消できない5つの理由

トイレつまりがパイプユニッシュでは解消できない5つの理由

パイプユニッシュはトイレつまりで解消できないとされるのには理由があります。

トイレつまりの原因のほとんどに効果がない

SCジョンソン社の公式サイトでは、「水洗トイレの流れが悪いのですが、効果はありますか?」の問いに対して、「トイレのつまりの原因となるペーパーなどは、『パイプユニッシュ』/『パイプユニッシュ プロ』で分解することはむずかしい」と記載しています。

さらに、実際のパイプユニッシュの商品説明にも「トイレのつまりには効果は期待できません」と記載されていることから、トイレつまりに使用すべきでないことがわかります。

トイレつまりの主要原因のほとんどが、大量のトイレットペーパーを流しすぎたケースです。

パイプユニッシュは、髪の毛や油汚れなどによるつまりを解消するためであり、トイレットペーパーのような紙を分解するのは難しいとされています。

そのため、自分で解決できない場合は、プロの業者に依頼することをおすすめします。

参考:よくあるご質問―パイプユニッシュ

酸性系の商品と混ぜると有毒ガスが発生する

洗剤は「アルカリ性」「酸性」「中性」の3つの分類に分けられます。アルカリ性とは「塩基性」と同じ意味で使われる言葉です。

また、アルカリ性洗剤の中でも「混ぜるな危険」と書かれている商品もありますが、これはアルカリ性だからではありません。

パイプユニッシュは公式サイトでも記載しているように、塩素系なので「混ぜるな危険」と表記されています。そのため、パイプユニッシュのような塩素系の液体と酸素系洗剤を混ぜると有毒ガスが発生する可能性があり危険です。

仮に「混ぜるな危険」という表記がなくても、合わせる種類によって有毒ガスが発生してしまうこともあるため、複数の洗剤と混ぜないようにしましょう。

意図していなくても、洗剤や違う成分が混ざってしまうこともあります。そのため、掃除する際は必ず換気するように心がけてください。

熱湯を注ぐと有毒ガスが発生する

「熱湯を注ぐとつまりが取れる」と思われがちですが、熱湯を使用するのはやめましょう。

パイプユニッシュは塩素系の洗浄剤なので、熱湯を流すことで洗剤が一気に分解してしまいます。そうなると塩素系の有害ガスが発生する可能性があるため、水を使用するようにしてください。

また、トイレに熱湯を注ぐことで、便器に使用している陶器にヒビが入ってしまうかもしれません。

参考:「トイレ詰まりの解消にお湯はOK?NG?本当に効果があるの?」

長時間、放置すると排水管がつまるリスクがある

パイプユニッシュの使い方として、商品説明には「液を直接ボトルから排水口・排水パイプに注ぎ、15〜30分放置した後、水を十分に流す」と記載されています。

しかし、長時間放置すると、取れた汚れがパイプ内につまる恐れがあるため、記載通りの時間を守ることが大切です。さらに、トイレのつまりには効果が期待できないとしているので、つまりの原因によっては使用しないほうが良いでしょう。

液を直接ボトルから注ぐという注意書きをしているのは、キャップが計量機能を持ち合わせていないためです。

キャップで計量してしまうと液が溢れてしてしまい、床や服に付着して変色する可能性があるので注意してください。

>>このトイレのつまり、放置で大丈夫?トイレのつまりが自然に直るケース・直らないケースはこちら

0120-511-511 ご相談・お問い合わせフォーム

パイプユニッシュとは家の水回りの排水管のつまり予防・におい除去用の薬剤

パイプユニッシュとは家の水回りの排水管のつまり予防・におい除去用の薬剤

パイプユニッシュの用途は主に家の水回りの排水管のつまりです。さらにパイプの材質関係なく使用できるので、塩化ビニル製などにも使えます。

パイプユニッシュの成分・効果

パイプユニッシュの成分は以下の通りです。

成分機能
溶剤
次亜塩素酸塩酸化剤
水酸化ナトリウムアルカリ剤
アルキルアミンオキシド界面活性剤
純石けん分(脂肪酸ナトリウム)界面活性剤
安定化剤安定化剤

パイプユニッシュの効果

パイプ内にへばりついた髪の毛のヘドロや油、洗剤の溶け残りや石けんカスなどを溶かします。

ただし、誤ってトイレに落としてしまった固形物や紙などは除去できないので注意しましょう。

パイプユニッシュが排水口のつまりに効果的な理由・仕組みとは

パイプユニッシュはアルカリ性の洗浄剤です。アルカリ性はタンパク質を分解して溶かす性質を持っています。

お風呂のパイプつまりは、主に髪の毛に絡まった石けんカスや皮脂です。そして台所にあるシンクの場合は、排水口に食べ物のカスや油がついてしまうのが原因となります。

どちらも時間が経つとバクテリアや細菌が繁殖してヘドロとなり、悪臭の原因に。

中でも髪の毛の99%は「ケラチン」というタンパク質でできているので、アルカリ性のパイプユニッシュが有効です。

パイプユニッシュによってつまりが解消されるのと同時に、悪臭もなくなります。

0120-511-511 ご相談・お問い合わせフォーム

原因が汚物で軽度の場合はパイプユニッシュでも対処できる場合も

原因が汚物で軽度の場合はパイプユニッシュでも対処できる場合も

メーカーは推奨していませんが、「トイレのつまりがパイプユニッシュで解消できた」という口コミも見かけます。

実際にトイレのつまりに効果があったのか気になるところですが、条件があえばパイプユニッシュは効果があるかもしれません。

考えられるのは「固形物やトイレットペーパー以外の原因でつまった場合」や「少し流れが悪いというような軽度のつまり」です。それ以外のものがつまっている場合は、パイプユニッシュでの解消は難しいでしょう。

また、汚水が逆流するほどのトイレつまりにパイプユニッシュを使っても、かえって悪化させてしまう場合もあるので注意してください。

中途半端に汚物などを溶かしてしまい、ほんの僅かに空いていた空洞を塞いてしまう可能性があります。

パイプユニッシュは応急処置として使用するのもひとつの手ですが、メーカーは推奨していません。トイレつまりは専用の洗浄液を使用するか、プロの業者に依頼するのが安心といえます。

0120-511-511 ご相談・お問い合わせフォーム

自分でトイレつまりを解消する原因別対処法

自分でトイレつまりを解消する原因別対処法

軽度のつまりなら自分で解消できる場合もあります。ここでは原因別でつまりを解消する方法を紹介しているので参考にしてください。

【つまり全般への対処①】ラバーカップ(すっぽん)を使用する

ラバーカップはトイレつまり専用のアイテムで、一般的な方法です。棒のような柄の先にゴム製で吸引用のカップがついています。軽度のつまりならラバーカップで解消できるケースもあるので、試してみてください。

ラバーカップの使い方は以下の通りです。

トイレの電源プラグを必ず抜

感電する場合もあるため、トイレの電源プラグは抜いてください。

事前に新聞紙を敷いておく

トイレの床が汚れないようにいらない新聞紙やビニールなどを敷いて準備します。

水位を確認

つまりで便器の水位が高いと、ラバーカップを入れたときに水が溢れてしまいます。水位が便器の上面から10cmくらいなるように、灯油ポンプなどで排水しましょう。また、水位が低すぎてもラバーカップの効果が出ないため、バケツなどで水を足してください。

便器をビニールシートで覆う

ラバーカップを使用する際に、汚水が床や壁などに飛散しないよう、ビニールシートで便器を覆います。ラバーカップを入れた状態でビニールシートを覆うと作業がしやすくなります。

ラバーカップを排水口に押し込む

排水口にラバーカップを密着させ、勢いよく引っ張ります。数回繰り返してください。

水を流す

つまりが取れた感じがあったら、バケツなど使って水を入れます。抜いていた電源プラグを差し込み、水を流してください。タンクの水で流そうとすると、水量が調整できずに溢れてしまう危険があります。水がスムーズに流れたら、つまりが解消されたと考えてもよいでしょう。

【つまり全般への対処②】ワイヤーブラシを使用する

ワイヤーブラシは手動や電動式などありますが、初めて使うなら手動にしておくのが無難といえます。ワイヤーブラシの使い方は以下の通りです。

先端のブラシを回転させる

こちらも床に新聞紙など敷いてから行います。ブラシの先端を便器の中に入れて、ハンドルを回しながら排水管の壁面の汚れを落とします。

先端に引っかかりを感じたら、ブラシを前後にゆすりましょう。

つまりが解消できない場合は、便器を取り外すなどの作業を行う必要性が出てくることもあるため、プロの業者に依頼してください。

【紙づまり対処①】重曹とお酢(クエン酸)を使用する

重曹とお酢(クエン酸)を使用して洗浄力でつまりを取り除く方法です。重曹とお酢(クエン酸)を混ぜることで、炭酸ガスの泡が発生します。便器にこびりついた便や尿石などを落とす効果も。

方法は以下の通りです。

必要なものを準備する

  • 重曹:1/4カップ
  • お酢(クエン酸):1/2カップ
  • ぬるま湯

手順

  1. 便器の排水口に重曹をふりかける
  2. お酢やクエン酸を入れる
  3. ぬるま湯を入れて泡立たせる
  4. 1時間ほど放置
  5. バケツで水を流してつまりが解消できたかチェック

必ず重曹→お酢やクエン酸の順番で入れてください。

また、この方法を利用すると、つまりだけではなく、トイレのニオイなども解消されます。

【紙づまり対処②】中性洗剤とお湯を使用する

トイレットペーパーなどの紙などでトイレがつまった場合は、中性洗剤で解消できる場合もあります。さらに高い効果を望むならアルカリ性洗剤もおすすめです。

方法は以下の通りです。

手順

  1. 水位を調整する
  2. 中性洗剤を約100ml入れる
  3. ぬるま湯をゆっくり注ぐ
  4. 20〜30分放置

洗剤が薄くならないように、通常時の水位を目安にして調整します。水が多いと感じたらポンプなどで汲み取りましょう。

【尿石への対処】尿石除去剤を使用する

男性が利用する小便器も尿石が原因でつまることもあります。

尿石が溜まって小便器がつまっている場合は、尿石除去剤がおすすめです。

手順

  1. 水位を調整する
  2. 目皿を取り出し磨く
  3. 小便器に液剤を250g流し、15分ほど放置
  4. 水を流す

水を流す際にはゆっくり行ってください。もし尿石がこびりついて取れない場合は、3と4の項目を繰り返しましょう。

【異物への対処】異物が見える場合は除去を試みる

異物が見えていたなら、ひじ近くまであるゴム手袋などを着用して、便器の内部にまで手を入れましょう。

また、目視できない場合でも、水を流していなければ近くにある可能性が高いです。便器の奥に手を入れると、落下物が取り出せることもあります。

水圧の力で解消する場合も

水圧が弱いと汚物やトイレットペーパーが流し切れず、つまりに繋がってしまいます。水圧を利用することでつまりが解消することもあるので、以下の方法を試してみてください。

手順

  1. ぬるま湯を用意する
  2. 便器内の汚水をとる
  3. 高めの位置からお湯をゆっくり注ぐ
  4. 1時間ほど放置し流す

この方法は紙などがつまっているときに効果的です。

つまりが何度も起きてしまう場合は、部品が劣化して、適切な水圧で水が流せなくなっている可能性もあります。

その場合は自分で無理に交換せず、業者に依頼しましょう。

自力解決が難しい場合は業者に依頼する

ラバーカップやワイヤーブラシなどを使ってトイレのつまりを紹介しましたが、無理に解消しようとすると便器が傷んでしまうこともあります。

そのため、自己解決が難しいと判断したら、プロの業者に依頼するのがベストです。時間も無駄にならず、悩みもすぐに解決してくれます。

>>トイレが流れない原因と修理方法についてさらに解説

0120-511-511 ご相談・お問い合わせフォーム

トイレつまり解消を業者に依頼するときのポイント

トイレつまり解消を業者に依頼するときのポイント

初めて業者にトイレつまりを依頼する際は、費用やかかる時間などがどのくらいかかるのか心配になる方も多いはずです。

ここでは業者に関する疑問を解説します。

トイレつまり解消の料金相場は?

トイレつまり除去の修理や排水管つまりの作業費は、相場で0.8万円~2.5万円ほどです。ただし除去に必要な作業道具によって料金設定が変わります。

トイレつまりの値段相場は以下の通りです。

トイレのつまり費用相場
簡単なつまりの場合約8,000円
専用器具を使う場合約10,000円
便器外して作業する場合 約20,000円

事前見積もりは可能か?追加料金はあるか?

水まわりのトラブル専門の業者に依頼する際、事前見積もりができるか、また追加費用がかからないかをチェックしましょう。

残念ながら中には悪徳業者もいるため、複数の業者に見積もりを出してもらうのがおすすめです。

見積りの内訳にわからない内容があれば聞き、余計な費用をかけないようにしましょう。

また、見積り後に「追加費用がかかる」と業者から言われる可能性もあります。

見積もり時には言われなかったにも関わらず、後から「追加費用がかかる」と言われた場合、修理をキャンセルして別の業者に依頼するのが得策です。

到着・対応までの時間は?

トイレがつまっている間は当然使用できないので、できるだけ早くつまりを解消したいですよね。

業者に依頼する基準は、「すぐに来てくれるか」「見積りは無料か」で選ぶのがおすすめです。

クラシアンなら47都道府県に対応でき、最短30分で駆けつけています。

さらに出張費や見積りが無料だけではなく、相談だけでもOKなので気軽に依頼ができますよ。

業者選びのポイントについて

0120-511-511 ご相談・お問い合わせフォーム

トイレのつまりを普段から予防する方法

トイレのつまりを普段から予防する方法

トイレつまりが解消しても、普段からつまらないように気をつけることが大切です。どのように予防すればよいのでしょうか。

普段からこまめに掃除する

普段からトイレ掃除していても、パイプの汚れまでは気にしない人が多いのではないでしょうか。

トイレの排水口は奥まで手が届かないので、パイプ掃除ができるトイレ専用の洗浄液を定期的に使用するのがおすすめです。また、尿石の付着も防げ、トイレの臭いも解消できます。

節水対策をしすぎない

節水する方法として、タンク内にペットボトルなどを入れている人も多いかと思います。しかし、水圧が弱くなり流れが悪くなる原因に。

水の量が少ないとトイレットペーパーや汚物などを流しきれず、つまりやすくなってしまうので注意しましょう。

大量のトイレットペーパーを流さない

トイレットペーパーを大量に流すことで、便器内につまり水が流れなくなることがあります。そのため、できるだけウォシュレットを使用して、トイレットペーパーの使用量を少なくするのがベストです。

ウォシュレットがない場合でも、極力トイレットペーパーは大量に使用しないようにしましょう。

トイレットペーパー・汚物以外流さない

トイレットペーパーや汚物以外のものを流すと、つまってしまう恐れがあります。ティッシュペーパーの場合は、同じように見えますが、トイレがつまる原因になることも。

ティッシュペーパーは普段の生活に使えるようにと、水に溶けにくい素材を使用していることがあるからです。

>>その他トイレの排水管にまつわるよくあるトラブルはこちら

0120-511-511 ご相談・お問い合わせフォーム

まとめ

トイレつまりは自分で解消できる場合もありますが、無理に行うとトイレ自体が故障してしまうこともあるので注意が必要です。

トイレつまりをすぐに解消したいときや、自分でできない人はプロの業者にお任せしましょう。

クラシアンなら24時間365日対応でき、どこに住んでいてもすぐにかけつけてくれます。

スピード性や安全性、確実性もあり、施工実績にも自信があります。

無理な売り込みも行いませんので、気軽に見積り・相談についてお問い合わせください。

■よくあるトイレつまりの原因と解消方法

>>トイレつまりの症状別 自分で解消する10の方法

※この記事に含まれるデータは、公開時点のものであり、価格やサービス内容が変更されている場合があります。詳しくは最新の情報をご確認ください。
※本サービスが提供する情報の具体的な利用に関しては、利用者の責任において行っていただくものとします。

0120-511-511 ご相談・お問い合わせフォーム

関連記事